三連休は家の近所でぶどう狩り⇨榛名湖散策でした。
榛名神社は榛名湖散策中に看板を見て、最後とりあえず行くか、となったのですが、
当初の想像以上に神聖かつ荘厳なところでした。
「おまえはまだグンマを知らない」という漫画で、榛名山や赤城山が群馬県民にとって如何に重要な山かということは知ってましたが、つまるところ山自体が御神体ということですね。
神社仏閣で写真を撮りまくるのは心苦しく良さを十分にご紹介できないのが残念ですが、榛名神社のホームページや他の方のブログなどなどが充実しているのでそちらで詳細ご覧ください‥。
滝もあり。
水に浮かべて結果を見る御神籤が楽しかった。
榛名湖は山中湖や河口湖ほど栄えている感じはないのですが、それでも駐車場にはひっきりなしに観光客の車がきて、家族や友人とアヒルボートを楽しんだり馬に乗ってみたり自転車乗ったりしている方が沢山いらっしゃいました。
なかなかいいね。私はあの複数人でこぐ自転車に乗りたい。