碓井です。
在宅勤務始めます。
8月から群馬県榛東村に移住します。
大体2年くらい住んで、次は東京に戻るかまた別の場所に移るか、、、。
今日から新宿事務所にはNew Comerが来るため、私のPCと机を明け渡しました。
その関係で1か月ほど早いですがプレ在宅、今日から日によって、半日~1日在宅勤務をスタートさせます。
担当していたクライアントの皆さんに在宅勤務になる旨連絡した結果、
「まさに今どきの働き方ですね!」
「問題ないです」
「すばらしい!」
そもそも年1くらいでしか会わないお客さんが多いせいか、定まったオフィスにずっといるという働き方をしていないお客さんが多いせいか?好意的に受け止めていただけました。有難いです。
ということで、訪問回数の多いところを除いて引き続き担当させていただきます。
実際の私の気持ちとしては
ネット繋がってればどこでやっても大丈夫でしょ 50%
事務所から離れている分、事務的な面で面倒をかけそうで心苦しい 20%
一人で寂しい 30%
…寂しいのでブログ始めました。
群馬での生活の様子を軸に、まじめ~な会計・税務関連トピックをたまに織り交ぜて「仕事やってるぜ感」を醸し出しつつ発信していく予定です。
宜しくお願いします。
今の環境はこんな感じ↑ですが、群馬では夫の学習机(30年もの)をもらって、仕事用の椅子を買います。
群馬は家賃がめちゃ安いので1Kの部屋を仕事場として自分で借りようかな、とも…。
来週の連休を使って榛東村に偵察に行く予定です👀